この記事はこんな方におすすめ!
・コロナ禍の今だからできる美容ケアを知りたい
・簡単に自宅でできる美容ケアを知りたい
・すぐに簡単にできる美容ケアを知りたい
「コロナ禍での外出自粛や在宅勤務で時間に余裕ができた!」
「せっかくならスキンケアをしっかりしたいな…」
「慣れないテレワーク、ゆっくり湯船に浸かって癒やされたい…」
この記事は、コロナ禍で時間のある今だからこそ読んで欲しい記事です。
目次
コロナ禍の今だから…
自粛ムードが続いている今現在、家にいる時間が増えましたよね。
アウトドア派だった方には、この自粛ムードはつらいと思います。
家にいても、何をしたら良いのか分からずついゴロゴロしてしまい、気づいたら一日が過ぎてしまったなんて日もあったり。
時間はあるけど、意外と何をしたら良いのか分からないおこもり生活。
時間を無駄にしていませんか?
その時間を、自分磨きに使いませんか?
時間がある今だからこそ、もっとキレイになりましょう。
おこもり美容はバスタイム中に
美容とリラックス、どちらも叶えられる場所と言えばズバリ「お風呂」です。
カラダの汚れや汗を流してさっぱりしたときの爽快感は何物にもかえられないですよね。
皆さんは、まいにち湯船に浸かっていますか?
シャワーを浴びるだけになっていませんか?
もちろんシャワーを浴びるだけでもメリットはあります。
シャワーを浴びたことでカラダがリラックスし副交感神経のはたらきを高めます。
その結果、睡眠の質が上がり良い睡眠を取ることができます。
※副交感神経とは、自律神経の1つで心やカラダがリラックスモードになると活発化する神経のこと
もしシャワーだけで済ませてしまう理由が、「面倒だから」「早く済ませたいから」だとしたらぜひ美容とカラダのために湯船に浸かる時間をつくりましょう!
バスタイムをすこし多めにとって湯船に浸かることでさらにメリットを得ることができますよ。
湯船の浸かることのメリット
湯船に浸かることで、
- 温度や浮力がカラダをリラックスさせ緊張をほぐしてくれる
- 新陳代謝を促して、血行をよくしてくれる
- 新陳代謝が高まることによって体内の不要物の排泄を促してくれる
- カラダがリラックスすることで神経も和らぐ
このようなメリットを得ることができ、よりカラダを良い方向へ導いてくれます。
それでは、バスタイム中に簡単にできる美容ケアを分かりやすく説明していきます↓
ぬるめのお湯に10分でリラックス&しっとりお肌へ!
ぬるま湯に浸かるだけでリラックス&美容ケア!
お湯の温度は38℃〜40℃、湯船に浸かる時間は10分がおすすめです。
リラックスした時間を過ごすには、38~40℃が適温でこれぐらいの温度だと、副交感神経のはたらきが高まりリラックスして落ち着いた気分になります。
※副交感神経とは、自律神経の1つで心やカラダがリラックスモードになると活発化する神経のこと
※交感神経とは、自律神経の中で興奮の刺激を全身のさまざまな器官に伝える神経のこと
そしてお肌の乾燥が気になる方なら、シャワーで済まさずにしっかりお風呂に入りましょう。
冬はもっと熱くしたいと感じますが、温度を上げすぎると必要な皮脂まで落ちてしまい、肌がさらに乾燥してしまいます。
さらに、15分以上の長風呂も肌の保湿成分が流されてしまい、乾燥を引き起こします。
38℃〜40℃のぬるま湯に10分浸かれば、体の芯から温まり、新陳代謝も高まることによってしっとりお肌になります。
ダイエットにもむくみにも!バスソルト
お風呂に浸かるだけでも美容・健康効果は期待できますが、バスソルトを入れるとさらにすごい効果・効能が。
発汗作用が高いバスソルトは体の代謝を上げ、脂肪が燃焼しやすくなります。
そのため、以下のようなメリットが考えられます。
- 保湿・美肌
- 脂肪燃焼でダイエット効果
- デトックス
- 血行促進
- 冷え対策
- むくみ解消
- リラックス
バスソルトの歴史はとても古く、紀元前2700年頃の中国の書物にはもうすでにバスソルトの記載が残されています。
もともとは皮膚疾患の治療としてバスソルトが使用されていたのですが、美容や健康としても長く愛され続けているのです。
バスソルトは発汗作用がとても高いので、水分補給を忘れないでくださいね。
いつものお風呂にバスソルトを加えるだけで入浴時間がもっと有意義になりますよ。
ツヤツヤ髪・スッキリ顔へ!湯船に浸かりながらヘッドスパ
美容院でヘッドスパ(頭皮マッサージ)をしてもらうと、気持ちいいですよね。
頭をほぐして血行を改善するため、美しいツヤのある髪やフェイスラインのリフトアップも期待できます。
実はやり方は意外と簡単なので、すぐに自分でもできます。
湯船に浸かりながら、
- 頭皮をつかんで動かすように、ゆっくりもみほぐす
- 耳の上に親指を当て、残り4本で頭頂部をグッと押す
- こめかみ・耳の上あたりをグルグル回すようにほぐす
シャンプー後、水分をとってトリートメントをつけたときまたは、頭皮用オイルをなじませて、ふたたび湯船に浸かりマッサージをします。
湯船に浸かりながらマッサージをすることで、カラダ全体の新陳代謝を促し血行が良くなるので頭皮の血行も促進されます。
血行が悪いと、頭皮も硬くなり弾力もなくなるので顔のたるみにつながります。
頭皮マッサージを習慣化できると頭皮も健康になりますし、髪の毛や顔まわりに良い影響を与え、顔のたるみ防止にもなります。
まとめ
いかがでしたか?
新型コロナウイルス感染症により、新しい生活様式が求められます。
通勤や外出が少ない今、せっかく空いた時間を自分磨きに使ってみませんか?
ぬるめのお湯に10分使ったり、バスソルトを入れてみたり、ヘッドスパをしてみたり。
いつもシャワーでチャチャッっと終わらせていたあなた、バスタイムを充実させることでもっと素敵な自分に出会えますよ。
おこもり美容、ぜひ楽しんでくださいね。